烏魯木斉 ウルムチ


空港

上海経由でウルムチに着いた。新疆ウイグル自治区の区都である。
ウイグル語で「美しい牧場」という意味をもつウルムチは、天山山脈の南、北京からはるか3700`離れ、日の出の時間が2時間以上も遅い。
この付近は、ウイグル族をはじめ、カザフ、キルギス、タタール、モンゴルなど多くの少数民族が伝統の暮らしを守っており、さながら民族の十字路の様相を見せている。

市内の北にそびえる岩山、頂上には9層の鎮龍塔が立つ。
ここからはウルムチ市内が一望できる。人口は150万人という大都市である。

ウルムチの朝

レストランの前に来た。「うさぎと亀」、「蛇と雉」の絵が窓ガラスに書かれてある。
日本では童話の世界なのに・・・・・。
街角に揚げパン屋さんが店を出していた。ベンチで朝食をとる人がいる。モーニングサービスのようなものかな。若い女性は紙袋に入れてもらう、オフィスでの昼食用かな。
美味そうなので買ってみた。1個5角。いったいいくらのことなんや?7円くらい?油餅というらしいがなかなか美味。

新疆ウイグル自治区博物館

この博物館の目玉は、「楼蘭の美女」、感激のご対面だ。
1980年、同じ自治区の楼蘭古城の近くで発見された、約4000年前とされる女性のミイラである。館内撮影禁止のため当時の新聞報道(910916)を載せてみた。

「友好市場」

たくさんの少数民族が暮らす町だから、市場の品揃えも多様らしい。しかも、ウイグル族というかイスラム教徒は豚を食べない。訪ねた友好市場は漢民族用の市場。


豚の腸や皮や手足・・・

鳥も丸ごと

羊肉

香辛料・興味はあるが何?

ウルムチの街・ぶらぶら


屋台
シシカバブ・ワンタンなど

 

オープンカフェ
入口に貼られたラベルで
オーダーできる

中国将棋
大阪・通天閣の
ジャンジャン横丁のようなもの

貸本屋
ちょっとHな本もありました。

いわゆるアダルト本

食堂街では「清真」と看板に大書してあるのを見かける。
「この店の料理はイスラム教徒向けに豚は一切使っておりません、安心ください」という知らせである。

ウルムチは中継点、これから吐魯番(トルファン)に向う。

ウルムチ郊外

天山山脈を背景に、遠くを鉄道が走る。ユーラシア大陸を横断する鉄道だ。オランダのロッテルダムから中国の連雲港に至る約10800`の「新シルクロード」だ。(写真:中央を列車が走るのだが・・・)

トルファンに向う国道沿いは、風力発電の風車が林立する。中国は産業発展著しい。使う電力もすごい。CO2にもやさしいこの風力発電、頼もしい。

いよいよ岩肌がごつごつした山脈に近づく。この山を越えるとゴビ砂漠の西端になる。

「中国あちこち」一覧に戻る

Top-pageに戻る

中国の旅

inserted by FC2 system