大将軍神社

滋賀県蒲生郡日野町杣

神社の前を流れる佐久良川より北側にあたるこの村落を、中世の昔は乾村とも稲村とも呼んだ。

中世、この村へ侵入する疫病神を防ぐため、中国伝来の陰陽道の神である大将軍を祀ったのがこの神社である。

創建当時より十二人の宮座によって祭儀が続けられてきたが、現在は大字杣の鎮守社である。

初期の御神体とも考えられる懸仏に天文七年(1538)の墨銘があり、翌年天文八年十二月刻銘の鰐口も

貴重な文化財として伝えられる。

・・・・・・・

村の鎮守さま 大将軍神社

万葉集を携えて

inserted by FC2 system