山津照神社

滋賀県米原市能登瀬

・・・

山津照神社古墳

天野川右岸の丘陵上にあり、神社境内に位置する当古墳は、

明治十五年に社殿の移転に際し、横穴式石室が発見された。

墳丘は一部が削平をうけているが、全長63mと推定できる前方後円墳である。

主体部には石棺を安置していたようで、内行花文鏡、獣文鏡、五鈴鏡、金銅製装飾具残片、三輪玉、鹿角製刀子、

馬具、勾玉、管玉、切子玉などと、杯蓋、杯身、提瓶、長頸壷、大型器台などの須恵器類が出土している。

墳丘からは、朝顔形埴輪、円筒埴輪が出土している。

当古墳は、天野川下流の古代朝妻郷内に所在する人塚山、後別当、塚の越、狐塚古墳など前方後円墳とともに

息長古墳群を形成し、息長氏と推定される首長系譜を明らかにする古墳といえる。(境内案内板)

・・・・・・・

村の鎮守さま 山都照神社

万葉集を携えて

inserted by FC2 system