近津尾神社

大津市国分二丁目

境内には、

「幻住庵」

「奥の細道」の旅を終えた翌年、大津に来ていた芭蕉は、約4ヶ月間、ここ幻住庵に住んだ。「幻住庵記」を著した。

先ず頼む椎の木も有り夏木立   芭蕉

天保十四年(1843)閏九月十四日、泉福寺(国分1丁目)住職太田恵性和尚の建立で、書は金沢の俳人・桜井梅室。

芭蕉翁経塚

安永九年(1780)十月、僧蝶夢の門人磯田雨橋(芭蕉の膳所の門人昌房の孫)らが、

供養のために一石一字の法華経を書写して埋めたものという。

・・・・・・・

村の鎮守さま 近津尾神社

万葉集を携えて

inserted by FC2 system