狭峯の島  沙弥島

香川県坂出市沙弥島

讃岐の狭岑の島にして、石中の死人を見て、柿本朝臣人麻呂が作る歌一首 并せて短歌

玉藻よし 讃岐の国は 国からか 見れども飽かぬ 神からか ここだ貴き 天地 日月とともに 足り行かむ 神の御面と

継ぎ来る 那珂の港ゆ 船浮けて 我が漕ぎ来れば 時つ風 雲居に吹くに 沖見れば とゐ波立ち 辺見れば 白波騒く

鯨魚取り 海を畏み 行く船の 梶引き折りて をちこちの 島は多けど 名ぐはし 狭岑の島の 荒磯面に 盧りて見れば

波の音の 繁き浜辺を 敷栲の 枕になして 荒床に ころ臥す君が 家知らば 行きても告げむ 妻知らば 来も問はましを

 玉桙の 道だに知らず おほほしく 待ちか恋ふらむ はしき妻らは  巻2−220

反歌二首

妻もあらば 摘みて食げまし 沙弥の山 野の上のうはぎ 過ぎにけらずや  巻2−221

沖つ波 来寄する荒磯を 敷栲の 枕とまきて 寝せる君かも  巻2−222

狭岑の島

香川県塩飽諸島の沙弥島のことであるが、現在は埋立てで坂出市と陸続きとなっている。

海岸には柿本人麻呂碑が立つ。

歌中に出てくる「中の水門」は、那珂郡の湊ということで、丸亀市金倉町・中津町辺りをいう。

・・・・・

「狭岑の島」の万葉歌碑(香川県)


坂出市沙弥島
こども樹木園

丸亀市中津町・万象園庭園
右は「中の水門跡」碑

高松市朝日町
日本道路公団高松建設局玄関

故地一覧へ

万葉集 万葉故地 香川 狭峯の島 沙弥島

万葉集を携えて

inserted by FC2 system