大島の鳴門

山口県大島郡周防大島町小松瀬戸

大島の鳴門を過ぎて再宿を経ぬる後に、追ひて作る歌二首

これやこの 名に負ふ鳴門の 渦潮に 玉藻刈るとふ 海人娘子ども  巻15−3638

波の上に 浮寝せし宵 あど思へか 心悲しく 夢に見えつる  巻15−3639

柳井市大畠町と屋代島とは大島大橋でつながる。

この橋の下が大畠瀬戸といわれる狭い海峡で、潮の流れが速い。

島側から撮ったもので、写真では解りにくいが、たしかに海水が川のように流れていた。

・・・・・

万葉歌碑

左の写真が対岸の柳井市大畠町神代の国民宿舎うずしお荘、右の写真が周防大島町瀬戸の大多麻根神社参道の歌碑。

いずれも巻15−3638。

・・・

周防大島町小松開作にある塩釜神社にも万葉歌碑がある。これも遣新羅使人の歌。

航路から考えるにちょっとこの地ではないように思われるが。ここも大島小松だから。

我が命を 長門の島の 小松原 幾代を経てか 神さびわたる  巻15−3621

← 次ぎへ      次ぎへ →

故地一覧へ

万葉集 万葉故地 山口 大島の鳴門

万葉集を携えて

inserted by FC2 system