夏草や兵どもが夢の跡

句碑は、

奈都久佐也都波母能登母能由米能阿登

と刻されている。

・・・

この句碑、どうも認知度が低く、余呉町観光協会に問い合わせても、そんな句碑はありませんと返事がきた。

現場の余呉湖東岸にある「余呉湖観光館」にたずねても、「知りませんねぇ」と云われたし、もちろんパンフレット類には記述がない。

では、その句碑を訪ねましょう。

余呉湖観光館に車を駐車して、賤ヶ岳山頂をめざす登山道を歩く。山頂まで4kmとあるが、句碑はその途中。

2つの登山道があるが、どちらでもOK。最初の登りはきついが、あとは尾根づたいだからゆるやかな山道だ。

 

1.6kmのところに、賤ヶ岳の合戦で亡くなった中川清秀主従の墓がある。お参りしましょう。

 

さらに進むと、中川清秀の首を洗った池がある。ちょっと寄り道。

 

さらに進んで2.4kmの地点、「猿が馬場」という案内がある。秀吉がここで指揮していたという案内だが、

ふと右手をみると、無造作に並べられた石碑がある。なんの案内もない。

この右端の石碑こそ、芭蕉の句碑なのである。往復4.8kmのハイキングコースと思っていただければよろしい。

 

・・・・・・・

近江の芭蕉 句碑を訪ねる 長浜市 余呉湖 大岩山

一覧表に戻る

万葉集を携えて

inserted by FC2 system