敏馬みぬめの浦

兵庫県神戸市灘区岩屋中町

敏馬の浦を過ぐる時に作る歌

八千桙の 神の御代より 百舟の 泊つる泊りと 八島国 百舟人の 定めてし 敏馬の浦は 朝風に 浦波騒き 夕波に

玉藻は来寄る 白真砂 清き浜辺は 行き帰り 見れども飽かず うべしこそ 見る人ごとに 語り継ぎ しのひけらしき

 百代経て しのはえゆかむ 清き白浜  巻6−1065

反歌

まそ鏡 敏馬の浦は 百舟の 過ぎて行くべき 浜ならなくに  巻6−1066

田辺福麻呂が歌集に出づ

敏馬の浦は今はない。

敏馬神社の古図が示すように、往古はこの神社の前まで白沙の海岸が迫っていた。百舟の泊りの浜であったようだ。

・・・・・

敏馬神社

「敏馬」は柿本朝臣人麻呂の羈旅の歌にも詠まれる。

・・・

柿本朝臣人麻呂が羈旅の歌

玉藻刈る 敏馬を過ぎて 夏草の 野島の崎に 船近づきぬ  巻3−250

・・・・・

敏馬神社境内にある万葉歌碑


巻6−1065

巻6−1066

巻3−250

← 次ぎへ      次ぎへ →

故地一覧へ

万葉集 万葉故地 兵庫 敏馬の浦 敏馬神社

万葉集を携えて

inserted by FC2 system